ジャンプミュージックフェスタでRADIO FISHとチームしゃちほこのコラボを見てきました!
- 2018.07.09
- イベント・ライブレポ
- RADIOFISH, オリエンタルラジオ

ジャンプにしかできない音楽フェス、ジャンプミュージックフェスタ。
オリエンタルラジオが生駒里奈さんとともにMCを務めるのみならず!
RADIO FISHの出演もあり!
ということで、7月7日七夕のこの日、横浜アリーナに駆けて行きました。
途中、お仲間さんを見かけてほっこり。
13時半〜14時半あたり、中田が物販ブースに出没します。今日はチームしゃちほこさんとのコラボ曲も初披露なので楽しみ!#ジャンプミュージックフェスタ#RADIOFISH#チームしゃちほこ
— 中田敦彦 (@picolkun) 2018年7月7日
敦彦さんが物販に登場!と聞いて飛び込むも、目指す御神体は会場を埋め尽くす頭、頭、頭の向こう側。
結局間に合いませんでしたが、終わりではけてく時にニコッてしてもらえたので満足です。
座席はスタンド3階席の端っこも端でしたが、各出演者のみなさま、迫力のパフォーマンスを堪能できました。
もちろん、RADIO FISHは言うべきにあらず!
好き!ラブ!!!
物販で買ったSHiNさんのタオル持って応援しました!
というわけで、ささっと他の方のパフォーマンスにも触れながら、RADIO FISHの感想をお届けします。
(もちろんチームしゃちほこさんとの新曲もね!)
レッツゴー!
MCオリラジと生駒ちゃん
ライブが始まり、さっそく登場したのは、生駒里奈さんとあっちゃんの二人。
二人は「特捜警察ジャンポリス(ジャンプ4誌関連のバラエティ番組)」に出演しているので、今回もMCに抜擢されたんですよね。
「あれ、慎吾さんは……!?」
「ジャンポリスの裏番組、王様のブランチに出演中です!終わり次第駆けつけます」
この「慎吾くんは裏切り者」いじりはその後も何度か登場しました。
(2017年3月、ブランチかぶりが理由で降板になったから)
生駒ちゃんはジャンプの大ファン、とくにNARUTOが大好きなんだそう。
一方あっちゃんの漫画好きは知られてますよね!
ライブ中に、好きな作品やキャラクターの話なんかもしてました。
生駒ちゃんが乃木坂時代は「煽り役」だったということで、盛大なコールで会場全員の喉をあたためてくれました。
慎吾くんだけ共演したことなかったKANA-BOON
トップバッターは男性四人組バンドのKANA-BOON。
NARUTOの主題歌をつとめているということで、スクリーンには超ハイクオリティのナルトコラボの映像が!
(公式がお送りする最高級MAD……ファンのめっちゃほしいやつ……)
しっとり系から熱い曲まで、数曲の中でも幅が広い。盛り上がる。
わたしの目の前のお客さん、踊り狂いすぎてすでに汗だくMAXでした。
ライブが終わると、再び生駒ちゃんとあっちゃんが出てきて、ついに現れた!藤森慎吾!
「えっと、どなたで……?」
「わかるだろ!うずまきナルトだぜ……、だってばよ!」
慎吾くん、コスプレで登場!
しかしナルトの語尾をいまいち理解していない!笑
でも、しっかり「口寄せの術」でKANA-BOONの皆さんを呼び戻してくれました!
「えっと、共演初めてですよね?」(慎吾)
「えっ……ジャンポリス……」(困惑)
「あ、その時慎吾いなかったんだ!」
「そうです、慎吾さんいませんでした!」
この回かな?:特捜警察ジャンポリス「KANA-BOON参戦ナルト座談会!」
一人仲間はずれの慎吾くん、「抜け忍」呼ばわりされたあげく、自称「5分のわりにはハイクオリティ」のコスプレを「ドンキですよね?」と一蹴されておりました。
BiSHの本名を執拗に問いただす敦彦
続いて登場は女の子6人組のBiSH。
「楽器をもたないパンクバンド」、キャッチコピーがかっこいい!
主題歌をつとめる「ブラッククローバー」に合わせた全身黒の衣装もすてき。
みんなおんなじ黒だけど、デザインとか丈がちょっとずつ違うって、そういうのがいいよね!
🍀ジャンプミュージックフェスタ🍀 #ジャンプミュージックフェスタ での #BiSH のステージ終了しました!
「PAiNT it BLACK」2回!!✨
まだまだイベントは続きますので、引き続きお楽しみください♪#ブラッククローバー#週刊少年ジャンプ #JumpMusicFesta#JMF pic.twitter.com/TOqiJMZzbx— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) 2018年7月7日
曲は、初っ端から同じのを二連続で披露され、正直「???」となったのですが、
ファンの男性の「今日はそんくらいにしとけー!」という叫び声で「あ、普段はもっとやるんかい」と理解しました。
力強い歌声!パワフルなパフォーマンス!
あとみんなかわいい。
トークで「じゃあ一人ずつ自己紹介を」となったのですが、芸名がややこしすぎて皆聞き取れない。笑
そしてなぜか中田敦彦が「本名は?」と問いただす。
「本名は言いませんから」
「えっ、絶対に、ダメ?」
DISH// そして RADIO FISH
思わず口に出したくなるフレーズ今日のナンバーワンは、
「ビッシュ、ディッシュ、レディオフィッシュ!!!」
DISH// は男性四人組のロックダンスバンドで(ロックかと思ってたらおどり出したからびっくりしたー!)、渾身の歌声が魅力的な方たちでした。
と思ったら、北村匠海さんてめっちゃ聞いたことあるしまだ20歳なんかい。
若いなあ……
(人の歳を聞いて「若い」という感想はやめようと思いつつ、つい言ってしまいますね)
彼らの演奏が終了すると、出てきたのは生駒ちゃんが一人だけ。
「中田さーん!藤森さーん?どこー?」
(生駒ちゃんの二人の呼称忘れちゃったよ)
ところがひとりぼっちの彼女を救うために、なんとナルトが登場!
生駒ちゃんから見たオリラジ二人の印象を聞いてくれるという、
so グッジョブ、まじいい仕事してくれた。
「慎吾さんは、私にお兄ちゃんがいたならああいう人がいいなあっていう理想」
「中田さんは、『どうやって芸能界で生き残ってくか?』ってことをよく話す討論仲間。会えてよかった」
ああ、なんて嬉しいんだ、としみじみしていたら、ついに彼らが登場しました!
スペシャルステージ RADIO FISH with チームしゃちほこ!
最初の曲はRFのみでULTRA TIGER。
……の前に、衣装!
迷彩!かっこいい!!
暑そう!!!笑
(いつものこと)
会場は盛り上がり、ビッグスクリーンに御神体ナカタが映し出されるたび大爆笑(わたしだけ?)。
慎吾くんの歌声が広い広い空間いっぱいに響き渡り、高音は冴え渡り、向かうところに一人も敵は無し!!!
超かっこいいよ……
わたしなんでアリーナ最前確保してないの……
続いて、チームしゃちほこの皆さんが登場し、出ました、この夏一番のコラボ曲。
BURNING FESTIVAL!!!
🔥チームしゃちほこ×RADIO FISH
「BURNING FESTIVAL」8月29日発売🔥
アーティスト写真公開!https://t.co/8eIwnoALgZ#syachi #BURNINGFESTIVAL #燃祭 #RADIOFISH #スタプラ (いずみ) pic.twitter.com/vW6AYVQVId— チームしゃちほこ オフィシャル (@syachi_staff) 2018年7月7日
どんな曲か知りたいですか?
わたしが終演直後に書き残したメモ置いときますね
↓
- 楽しく踊り狂う中田
- スキマスもラップパートあるうー!
- 慎吾くんのサビの高音!出るの!あんなきれいに!やべーだろ!
- 振り付けはRADIOFISHみにあふれてる
- てかしゃちほこさんも歌上手いしダンスキレッキレだしかっこいーな!まじ目が足りないんだよ!くそ!
伝わりましたでしょうか。
とにかくね、熱くて盛り上がるナンバーです。
藤森慎吾の美しい歌声がいつにも増して冴え渡っているし。
スキマスも歌うし。
で、ナカタが本当に楽しそう!
ニヤニヤしながら楽しげに踊り弾けていた!
この曲ならちゃんと疲れるなーと思った!
(中田さん普段出番少なすぎて体力持て余してるからね)
はよまた見たい、聞きたいです!
暑いの嫌いだけど、こんな夏なら待ちきれない。
そんな一曲でした。
<🎷JUMP MUSIC FESTA>
🔥😆🔥 8月29日発売🔥😆🔥
チームしゃちほこ×RADIO FISH
「BURNING FESTIVAL」
初披露ありがとうございました!@radiofish_info #週刊少年ジャンプ #ジャンプミュージックフェスタ #JumpMusicFesta #JMF #BURNINGFESTIVAL #RADIOFISH #syachi #スタプラ (いずみ) pic.twitter.com/guZeDvG7zU— チームしゃちほこ オフィシャル (@syachi_staff) 2018年7月7日
てな感じで、次の曲もしゃちほこさんと一緒にクリスタルキング「愛をとりもどせ」。
この曲はね、わたしとしてはチーモンチョーチュウが随一だったんですよ。
白井さんて高音が有名な人がいるんですけど、糞バンドっていうバンド組んでてそのボーカルやってるときのビジュアルがものすごい完成されてて……
って、めっちゃ話逸れた。
だからチーモン以外の「愛をとりもどせ」は別に、って気持ちがあったんですけど、
慎吾くん……!!!
(どこかに落ちた音)(人はそれを恋と呼ぶ)
正直ダンサブルなナンバーではけしてないと思うんですが、聞きほれ、見惚れる一曲でした。
カメラがスキマスの四人をあまり抜いてくれなかったことだけ、とても悔しい。
映像売ってください……
4曲の特典映像DVDつきで新曲出してください……!
そしてラストはお待ちかねのPERFECT HUMAN。
会場がめちゃくちゃ盛り上がりを増したのが、上からもよく分かりました。
「天才!」のコールとか「ヘイ!」の掛け声とか、めっちゃ聞こえたよ。
やっぱ、国民的ヒット曲があるって強すぎるよ。
中田、生駒(オタク)VS 藤森(非オタク)
ライブの後は、スキマスもしゃちほこさんもみんな出てきてトークコーナーでした。
ジャンプの「好きなキャラ」「こいつは一番ヤバいと思ったキャラ」トークが楽しかった!
「私はナルトです」(生駒ちゃん)
「えー、じゃあ好きな男性のキャラとかも?そんな感じ?」(慎吾)
「それは全然違います」(生駒ちゃん)
「違うんだよ慎吾、わかってないな。生駒ちゃんはナルトの生き方に自分を重ねてるの。好きな異性とかそういう話じゃないから」(敦彦)
「そうそう!そうなんです!ナルトは私の憧れなんです!!!」(生駒ちゃん)
慎吾くんのわかってなさもかわいかったし、ナルトという超絶主人公に自分を重ね、憧れ、がんばろう!と言える生駒里奈さんというのは、とても輝いた強い人なんだなあと思いました。
一方、そんな慎吾くんが好きなのは、ワンピースのサンジ!
コスプレで一番似合うと評判だったのも、好きな要因の一つだそう。
「サンジってかっこいい。チャラくて強くて、仲間思いで。ま、俺と一緒なのはチャラいとこだけなんだけど」
「いや、仲間は思っとけ。今すぐに、仲間を思え!」
「私、慎吾さんにはずっとサンジでいてほしいです!」
あっちゃんが好きなのはオールマイトです。
「私が来た」と言えば、誰のことだかご存知ですね。
一番やばいと思ったキャラトークもよかったな。
- あっちゃん
……ハンターハンターのツェリードニヒ。座ってる椅子がすごい。「ニトリじゃ売ってないですね」「お値段以上の品なんですけどね」 - 慎吾くん
……ドラゴンボールのフリーザ様。と見せかけて、本命はスラムダンクの鉄男。「マイナーだからって却下された」「海南高校の宮益の話をしませんか?」
やー、オリエンタルラジオのマンガの日を思い出すトークだった!
ライブもかっこよくてトークも面白くて。
普段のRADIO FISHライブの楽しさがそのまま詰まったステージでした!
さて、本日も横浜アリーナにてジャンプミュージックフェスタです。13時半〜14時半。物販ブースに中田が出現します。楽しみましょう!
(写真は昨日のコラボステージ!)#ジャンプミュージックフェスタ#RADIOFISH pic.twitter.com/lgyJKus8GA— 中田敦彦 (@picolkun) 2018年7月8日
さて、フェス自体はそのあとも、さらには翌日の8日も行われていたのですが、そろそろレポが5000字超えてきたので(笑)、ここらへんで締めたいと思います。
とにかく、めーっちゃ、楽しかったです!!!
フェスって「出番あんま多くないし」「疲れそうだし」とか躊躇する気持ちがちょっぴりあったんだけど、勇気を出して来てみて、本当によかった。
終演後の物販では、RADIO FISHのブースにどこよりもたくさんのお客さんが詰めかけていたと聞き、その思いはわたしだけじゃなかったんだなあ、と嬉しく思いました。
というわけで、みなさん!
この夏は、RADIO FISHの出演するフェスに、そして9月になったらRADIO FISHのワンマンツアーに、ぜひ足を運んでみてください!
平成最後の夏を、BURNING FESTIVALを歌いながら、燃やし尽くしましょう!!
RADIO FISH TOUR2018 “NEWTON”
- 9月12日(水)名古屋公演 一般発売7/28~
- 9月19日(水)大阪公演 一般発売7/28~
- 9月21日(金)東京公演 チケット発売中
文、写真 NKT記者部 かがり(@oet_kagari)
- 10年前慎吾くんに一目ぼれして以来のオリラジファンブロガー
- 運営ブログ「オリエリタリ」
あなたも一緒に記者部ブログを書きませんか?:NKT Online Salon entrance
-
前の記事
FAUST インタビューvol.2【NAOTO編】 2018.07.08
-
次の記事
FAUST インタビューvol.3 【KAITO編】 2018.07.09