RADIO FISHバーベキューの0次会!?第2回「Phalanx」鑑賞会を実施しました

今まさに「NEWTON」に向けた動きが盛り上がっていますが、オンラインサロン会員のみなさんと、前回ツアー「Phalanx」の鑑賞会を行いました。
鑑賞会を行うのは、今回が2回目です。
初回の感想:NEWTONツアーの0次会!「Phalanx」鑑賞会を実施しました
この、「Phalanx」鑑賞会とは、
- まだ一度もRADIOFISHのライブを見たことがない!
- 来月のNEWTONに向けて士気を高めたい!
- 誰かと一緒に騒ぎたい!
- みんなのお勧めポイントを知りたい!
- RADIOFISH友達をつくりたい!
という方を集めて、みんなでライブ映像を見ましょう!という集まりです。
第2回となる今回は、中田敦彦オンラインサロンのスペシャルイベントであるバーベキュー前の開催!ということで、京都、大阪、名古屋、仙台と全国から4名の方が参加してくださいました。
なかにはバーベキューのスタッフをされている方も…
お忙しいなか鑑賞会にご参加いただき、ありがとうございました!
というわけで、この記事ではイベントの様子と、参加された皆様の感想をお届けします。
イベントの様子
今回の参加者のみなさん、phalanxを会場で楽しまれているのはもちろん、NEWTONのチケットもすでに入手済み…ということで、鑑賞会中の注目ポイントもなかなかマニアック。
「この人のこの表情がやばい!」
「この振付めちゃくちゃかっこよくないですか?」
「このアングル抜いてくれたカメラさんありがとう!」
「東京初日と凱旋公演、ここが変わりましたよねー!」
「この会場はすごく狭くて天井が高くて…」
「メンバー同士のこういう絡みがかわいい!もっといろんな人に見て欲しいなー…」
などなど、それぞれの「好き!」をたくさん語り合うことができました。
何度か鑑賞したという方も、「みんなで観ると気づかなかったポイントを教えてもらえたり、自分はいつもこの人ばっかり観ちゃってたな、っていうのが分かったり、新鮮ですね」と改めてRADIOFISHの魅力を感じてくださったようです。
鑑賞会も終盤、アンコール曲の「PARADISE」や「10YEARS」が流れると、涙ぐむ方も…。
「やっぱりオリラジいいよね…」
「RADIOFISH最高だよね…」としみじみしつつ、
「このあとご本人たちにお会いする、って相当やばくないですか…?」
「どうしようわたし泣いちゃうかもしれない」
「今更『phalanx』超よかったです!って言ったらおかしいですよね…?」
と、オンラインサロン会員ならではのスペシャル感に全員で動揺したのでした(笑)
前回の鑑賞会を「NEWTONの0次会」と表してくださった方がいたのですが、今回に限っては「バーベキューの0次会」として機能することができたようです。
必要以上に緊張感を煽ってしまったかもしれませんが…(笑)
バーベキューの準備に参加される方もいたので少し早めの解散となりましたが、この後すぐにまたお会いできる、という嬉しさはこのタイミングの開催ならではの感覚でした。
参加した皆さんにインタビュー
そして今回も!参加者のみなさんにインタビューをさせていただきました。
Q1.鑑賞会に参加していただいた理由
Q2.鑑賞会の感想
Q3.今後オンラインサロンでやってみたいこと、やって欲しいこと
についてお話いただいています。熱量たっぷりの動画は前回同様オンラインサロン内のスレッドにアップしますので、ぜひそちらもご覧ください。
Iさん
Q1「バーベキューでせっかく遠征してくるので、何か楽しみたいなと思って…バーベキューに向けてテンションぶち上げていきたいと思ってます!」
Q2「これからバーベキューなんですけど、バーベキューに向けてテンションめっちゃ上がりました!楽しかったです!」
Q3「中田敦彦さんを半日ずっと笑顔で、常に笑顔でいさせる会を開催したいです!
Kさん
Q1「バーベキューからこういうイベントに参加したいなと思っていたのですが、名古屋在住なのでなかなか参加できなくて…今日は思いっきり楽しみたいと思います!」
Q2「バーベキューで(メンバーに)会えると思うとドキドキします…!NEWTONすごい期待してます!」
Q3「名古屋も来てください!中田さんはもちろんですが、メンバーの皆さんもご招待して、何か楽しいことやりたいです。飲み会でも!」
Mさん
Q1「バーベキューのために大阪から遠征してきました。バーベキューの前の前夜祭、でもないですが(笑)気持ち上げていきたいと思います」
Q2「phalanxのときの感動が蘇って、NEWTONへの期待がすごく高まりました。これからメンバーの皆と会えると思うと、嬉しくてしょうがないです」
Q3「慎吾部発足おめでとうございます!慎吾部盛り上げまーす!」
Sさん
Q1「京都からやってきました。バーベキューの前にみんなで盛り上がって、お友達が作りたいなと思っています」
Q2「皆で観ると、自分では見つけられなかったポイントがいっぱいあって、すごくよかったです」
Q3「関西から来てるので、関西で何かイベントがあるといいなーと思ってます。」
おまけ
鑑賞会後のバーベキューでも、第1回、第2回の鑑賞会参加者の方とお話することができ、とても楽しい時間を過ごしました。
RADIOFISHメンバーの皆さんに伺ったところ、なかなかご自分たちのライブ映像を見返すことはないとのこと。
SHiNさんは、「職業病なのか、つい出来ていないところが気になってしまって…」と仰っていましたが、その気持ちを新しいツアーにぶつけるとのこと!期待大ですねー!
ますますNEWTONが楽しみになって来ました。
名古屋、大阪公演で地元の方と再会するお約束をすることもでき、改めて鑑賞会を主催して良かったな、と思っています。
次回は9月に開催します。鑑賞会自体は今後も全国で広がっていきそうなので、主催してみたい、参加してみたい、という方はぜひ「中田オンラインサロン」まで!
前回のレポートとも重複してしまいますが、改めて…「ミニイベント」での小さなコミュニティ作り、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。
中田敦彦オンラインサロンへの入会はこちらから!:NKT Online Salon entrance
この記事を読んで鑑賞会を主催してみたくなったあなたは、ぜひ次の記事もお読みください。
ファン同士で盛り上がろう!DVD&ブルーレイ鑑賞会のやり方まとめ
文 なお
慎吾さんの圧倒的コミュ力に惚れ込んで早数年。
お笑い、演劇、音楽など、多方面に手広いオタクです。
-
前の記事
『FAUST』2曲目MV撮影会レポート~北野貴章さんが初のMVディレクション!~ 2018.08.21
-
次の記事
RADIO FISHとBBQ~人生初のBBQに参加したよ~ 2018.08.28