「僕たちはどう伝えるか」中田敦彦最新作の講演会をレポートします!
- 2018.11.04
- イベント・ライブレポ
- 中田敦彦, 僕たちはどう伝えるか, 講演会

自分のやりたいことに賛同して貰える仲間を集めたい皆さん。
その仲間を集められる一冊の本を紹介したいと思います。
それはこちら。
オリエンタルラジオ中田敦彦
「僕たちはどう伝えるか」
~人生を成功させるプレゼンの力~
しくじり先生などでも熱いプレゼンを繰り広げている中田さんが
自分のやりたいことを人に伝える伝え方をまとめた本です。
著書の中に30分で読めると書いてある通り、難しい専門用語などはなく、
分かりやすくサクサク読めます。
でも、本を読むだけじゃ…と思っている皆さん。
この本は、サロン限定ですが、
中田さんをスピーカーとして呼べる講演会主催権利付きで買うことができるのです。
講演会を開いて実際にあのプレゼンを生で体感することが出来るんです。
その記念すべき第1回の講演会の模様をお届けし、参考にして頂ければと思います。
講演会の内容は引き出しがいっぱい
舞台は神保町。古本などで知られる本の町ということで、
本に関する講演会にはピッタリだな、と思いました。
会場はこんな感じ。
そして主催者の高橋ピロリさん。
【講演会無事おわりました!】#中田敦彦 さんの新著「#僕たちはどう伝えるか」の講演会無事終わりました!
中田さんの写真が遠いのしかない(泣)
随時いいのをアップします!!#僕つた講演会 #でつぶやいてください! #オリラジ #オリエンタルラジオ #中田敦彦ANNP #講演会 #ビジネス #プレゼン pic.twitter.com/4TPpvwdEd8— 高橋ピロリ@サラリーマン舞台人 (@pirosuke328) October 20, 2018
本当はポーズを取って下さった写真があるのですが、
写真下手過ぎるので引用にしました。申し訳ないです…。
そのくらい、気さくでお優しい方でした。
RADIO FISHのヒット曲、PERFECT HUMANと共に登場し、怒濤の喋りぱなしの1時間半。
ラジオも良いけどやっぱり生での熱さ!ヤバさ!カッコ良さ!RADIOFISH始める時の伝説のプレゼンを思い出す。WHY理由を伝える大切さ。確かに幸福洗脳も何も知らず初見は…でも、ラジオでWHYを聴き購入。その伝説で話したジョブズ風の表紙の本の講演会!会場が同じ神保町!ヤバっ! #僕つた講演会 pic.twitter.com/NSnVXWEUFD
— 牧場王 (@Deadman_) October 20, 2018
YOUTHで一緒の高橋ピロリさん
主催のオリエンタルラジオ中田さんの講演会に行ってきました。
生まれて初めての講演会でしたが、あっという間で、タメになるしめちゃくちゃ面白いし素敵な時間でした。
今も楽しいけど、もっと楽しいことしようと思いました!
そう思えるだけで成長した#僕つた講演会 pic.twitter.com/WZHxZBvNPC— 中野陽介(新鮮なからあげ 陽気スタイル) (@yosuke0215) October 20, 2018
中田敦彦さんの講演会に行って来ました。
「心を動かす生き方がしたい」と思っていた今日この頃に、今日得た体験は凄く大きかったです。
お守りは時間が無くて買えませんでした(笑)が、自分の生き方の糧になり得るものをもらいました。
ピロリお疲れ様ー!#僕つた講演会 pic.twitter.com/BwOemUTBdM— 忍翔/おしょう/OSHOW (@osho_jam) October 20, 2018
中田さんは、西野さん主催のサーカスやしくじり先生などでは、プレゼン内容を決めるが、
講演会はオールフリー(思い付いたことを話す)。
なので、同じ話を聞くことがほとんどない。
‘僕らはどう伝えるか’講演会、通称、‘僕つた講演会’と言っても、
その会場ごとに違う話が聞けるのです。
今回の質疑応答で出た、「何故そんなに話の引き出しがあるのか」、という質問に。
‘自分の経験に例えて語ればいいと’
僕つたの P.96 にもありますが。
実体験を元に語ると分かりやすく説明出来る。
そして、同じ人生を経験した人なんて居ない。
この話に私は私の人生も話の引き出しになるんだと、少し自信をもちました。
マニアにはマニアなものを限定期間で
色んな話の中、で特に中田さんが力を入れて熱弁していたのが、
中田さん自身がアパレルとして始めた幸福洗脳Tシャツについて。
会場にも何人かが着てらっしゃいました。※勿論、中田さん自身も。
#僕つた講演会#中田敦彦ANNP #幸福洗脳 pic.twitter.com/VgIVdXePlU
— kaori (@pi0509) October 21, 2018
#僕つた講演会#中田敦彦ANNP #幸福洗脳 pic.twitter.com/XNWV3W2ptF
— kaori (@pi0509) October 21, 2018
そして今やRADIOFISHのスキルマスター、Show-Heyさんや
弟分のFAUST、KAITOさんも着こなすほど。
中田さんは幸福洗脳Tシャツを作り出した理由によく、ラーメン二郎を例に出すのですが。
ラーメン二郎を食べたことない私には今いちイメージがつかなかったのですが。
今回、中田さんはチーズも例に出し、
‘一般の人は普通のチーズを好み、見た目が独特のチーズは好まない。
でも、マニアは独特のチーズを好み、普通のチーズは好まない。
マニアなものにはマニアなファンがつく’
にようやくイメージが沸きました。
‘幸福洗脳’というマニアックなものをマニアなファンに広めていく。
するとマニアじゃない人も気になり、試してみたくなって、更に広まる’
中田さんは、
それを半年間という限定期間で成し遂げてみせる。
と。
何故、半年間限定なのか。
それは毎週水曜日にニッポン放送で流れている
『オリエンタルラジオ中田敦彦のオールナイトニッポンPremiu
半年間の期間限定の放送なので、
この番組を通して流行らしてみせる、と。
一世を風靡したスラムダンクの様に。
半年間で流行らして、そして終わらせる、と。
今後のラジオが楽しみです。
今日も中田敦彦講演会に行って来ました😊
とても楽しくて熱いお話、時間が足りない!
『この続きはANNPで話すから!』
お話の続きが知りたい人、この先の展開が気になる人は毎週水曜 #中田敦彦ANNP 必聴(; ・`д・´)!!#僕つた講演会#中田敦彦#中田敦彦講演会 pic.twitter.com/TsTNO2ZNdr— CocoaMousse (@djf4000) October 20, 2018
質疑応答で出た‘買う理由’をつくる
先ほども少し書きましたが、講演会には
中田さんに直接質問が出来る質疑応答時間があります。
皆さん、凄いなと思う質問をしていましたが、その中でも印象に残ったのが、
‘興味がない人に興味を引く説明するにはどうしたらいいか’ という質問に。
まずは聞く側になって考える、と。
そこから、レオナルド・ディカプリオさん主演の映画
ウルフ・オブ・ウォールストリート【この映画はR18です】を例に出しながら、
興味を引く為には興味をひく理由を、商品を売る為には買う理由を作れと。
この時点ではよく分からなかったんですが。
神社には‘お守り’があるが、‘お守り’目的に行く人は居ない。
その神社にお参りに行く、その記念に手に入れる。
中田さんの講演会でも、‘お守り’がグッズとしてあり、
講演会の記念として購入して欲しい。
そして‘お守り’を買った方には、中田さんとのツーショットが取れる、と。
「今、私は‘お守り’を買う理由を説明しています。」
に笑って凄く納得し、購入。
やりたいことが沢山ある、あっちゃんが羨ましいし、凄い。
講演会聞いて、もっと応援したくなりました✨#僕つた講演会 pic.twitter.com/lXM5WwLgwR— サチ🐤 (@hpsachi133639) October 20, 2018
記念になりました。
今日はあっちゃんの講演会に行ってきた😊講演会初めてだからどんな感じかドキドキだったけど、楽しかったしためになった✨あっちゃんの話を聞いてると私も色々頑張ろうって思える!お守り買って写真撮れた♡#僕つた講演会 pic.twitter.com/YhU2CmzaDH
— いずみーしゃ♡ (@_izuminnie) October 20, 2018
オリエンタルラジオ中田様と飲み友達のピロリこと高橋さんと。
質疑応答にもお答え頂き、勉強になりました。#僕つた講演会 pic.twitter.com/LLEgF3hXCm
— アマレット (@sky2127216) October 20, 2018
中田敦彦さんのプレゼン力を上げる講演会。
自民党政経フォーラムを火曜に控えた僕に、
ギリギリのタイミングで学べたチャンス。
「しくじり先生」のあっちゃんのパフォーマンスに近づきたい!!
中田さんの幸福洗脳ってTシャツ怪しいよねwww#僕つた講演会#僕ツタ講演会 pic.twitter.com/PnFvnQ1W3N— 青木勲 (@JVtXitvIAg8ZcEg) October 20, 2018
ラストに
もともと文章を考えて書くのが、好きな私は、
文を生かす為のヒントがないかと講演会に参加。
中田さんの
「この本自体がプレゼンだっていうご意見もあったんです。」
という言葉に。
文章でも、プレゼンは出来るのではないか、と。
そこで今回、‘僕らはどう伝えるか’を
買う理由を説明させて頂きました。
皆さんも買ってプレゼンを極めるか、もしくはサロンで買って講演会を開くか。
百聞は一見にしかず
とも言いますから、まずは講演会を体験してみませんか?
今後、予定されている講演会はこちら。
残るはフリーのみになりました!大阪高槻にあっちゃんがやってきます!生であっちゃんの講演会を聴けるなんてほんまなかなかないです!是非!3000円で聴けちゃうなんて絶対お得です。売り切れる前にお問い合わせください。(*´∀`)#中田敦彦https://t.co/lAGiy7Hc3h pic.twitter.com/DgfhUKZHSh
— 井越 智嘉代 (@chikayo8843) November 2, 2018
『中田敦彦講演会in長野』
「僕たちはどう伝えるか」
〜人生を成功させるプレゼンの力〜2018年12月1日(土)
13:30 開場 / 14:00 開演
会場:茅野市 マリオローヤル会館チケットはこちらから
『中田敦彦講演会in長野』 https://t.co/4ort3BI3OV #BASEec— 嶺衣ママ(中田敦彦講演会長野) (@papanomama) October 26, 2018
オリラジファンが高じて、オリラジ中田敦彦の講演会を主催することになりました。
来年で少し先になりますが、【3/10日曜日】の予定確保お願いします!
※チケット🎟12/1(日)発売予定!
よろしくお願いします〜 https://t.co/cH5noj2IO2— めー (@notmebutme_) October 15, 2018
そして、さっそく講演会を開いてみたくなった方はこちらへ!
→ NKT Online Salon entrance
いま話題のラジオはこちら!
→ 『オリエンタルラジオ中田敦彦のオールナイトニッポンPremium』
以上、ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
文:サチ
※写真無断転載禁止
-
前の記事
保護中: RIHITOさんのDance Workshopでインタビューをしてまいりました 2018.10.26
-
次の記事
【Manga】A fantastic lecture by Atsuhiko Nakata【Oriraji】 2018.11.04