RADIO FISH弟分の『FAUST』っていったい何者?これまでのストーリーを振り返る!

あのオリエンタルラジオが結成したユニット「RADIO FISH」に弟分がいるってご存知ですか?
その名は『FAUST(ファウスト)』。
10代後半~20代前半の男性5人で結成された、ダンスボーカルグループです。

- そもそも『RADIO FISH』って何よ?(『PERFECT HUMAN』で紅白歌合戦にも出場した6人組です)
- 弟分?えぐざいる?(いえ、中田敦彦プロデュースです!)
そのような疑問、ごもっとも。
なんせ彼らは、2018年4月に計画が発表され、同年6月から活動開始したばかりの新生ユニットだからです。
でも、とっても魅力的なグループなんですよ。
RADIO FISHのワンマンライブに出演することも決まっていますし、ぜひ皆さんに彼らのことをもっと知ってほしい!
というわけで、この記事では、RADIO FISH弟分ユニット『FAUST』のこれまでのストーリーを簡単にまとめたいと思います!
中田敦彦が弟分ユニット結成を宣言、メンバーを集める
2018年の春、YouTubeにとある動画が投稿されました(2018年4月17日。現在は削除されています)。
それを見たファンは驚きました。
だって、RADIO FISHですら満足な供給が得られず「もっとライブを!」「もっとお恵みを!」と渇望しているにもかかわらず、
- 弟分ユニットつくります
- 今後に向けて新しいことやりたいからね
- とりあえずメンバー候補者一人目はこの彼ね!
って中田さんが言うんですもん。
いやいや、待てよと。
中田敦彦、何を目指しているのよと。
(今でこそ『幸福洗脳』プロジェクトや『YouTube大学』など、芸能以外に活動の幅を広げていることが有名になりつつありますが、当時の中田さんはまだオンラインサロンすら立ち上げていませんでした)
しかしファンの懸念をものとものせず、弟分ユニットプロジェクトはがんがん進みます。
2人目から4人目までの候補者もさくさく決まり、ついにデビュー曲が完成!
その後、メンバーを一人増やして、セルフタイトル楽曲も誕生!
(なぜMVが2種類あるのか?「LEFT ver.」と「RIGHT ver.」を2つのスマホで横に並べて同時再生するとその謎が解けます!)
2018年の後半からは、
と、活動の幅を広げながらファンを確実に増やしています。
RADIO FISHにも負けないカッコよさと、力強いライブパフォーマンスが持ち味の彼ら。
次から、その魅力をさらに解説していきます。
FAUSTのメンバーは個性豊かなこの5人
個性豊かなFAUSTのメンバーを一人ずつ紹介します。
気になるメンバーを見つけたら、ぜひライブに会いに来てください。
DAIKI (1996.7.7)

Twitter @DAIKI_FAUST / Instagram @daiki_faust
インタビュー:FAUST インタビューvol.1【DAIKI編】 第2回 FAUSTメンバーにインタビュー!【DAIKI編】
メンバーの中で最年長のDAIKIさん。
FAUSTではメインボーカルを務めています。
芸能界入りを目指して、テレビのオーディション番組などに出ていたそう。
その話を先生のSHiNさんにしたところ、弟分ユニットプロジェクトに紹介してもらえたとのこと。
ダンスのスタイルは、RADIO FISHでいうとSHiNさんやShow-heyさん寄りです。(STYLE HIP HOPやR&Bが得意)
ダンス中に見せる多彩な表情、そして伸びやかで繊細な歌声が魅力です。
NAOTO (1998.2.5)

Twitter @naoto_0205dance / Instagram @naoto_s0205
インタビュー:FAUST インタビューvol.2【NAOTO編】 第2回 FAUSTメンバーにインタビュー!【NAOTO編】
一番最初に候補者に選ばれたNAOTOさん。
年齢はFAUSTの上から二番目で、大阪出身です。
ダンス経験は小学生の頃から。
SHiNさん、そして妻のEriさんの生徒で、お二人とも付き合いが深いそう。
ダンスのスタイルもSHiNさんに近いですが、JAZZが多めで感情を込めて踊るのが得意とのこと。
その言葉どおりの情熱的なダンス、そして普段のおっとりした人柄や甘いまなざしが魅力です。
KAITO (1998.8.21)

Twitter @kaiton_official / Instagram @kaito.n_821_official
インタビュー:FAUST インタビューvol.3 【KAITO編】 第2回 FAUSTメンバーにインタビュー!【KAITO編】
当初メンバーの中では最後に選ばれたKAITOさん。
FAUSTでは主にラップを担当しています。
もともとモデルなどのお仕事をされていました。
友人だったDAIKIさんの紹介があり、SHiNさん経由でプロジェクトへの参加が決まったそうです。
ダンスは幅広く経験しており、最近はアクロバットにも挑戦中。
いるだけで場が輝く華の持ち主。
完成された造形と、親しみやすい笑顔のギャップが魅力です。
JESSY(1999.4.27)

Twitter @Kato_kaito_0427 / Instagram @kato.kaito.da.yo
インタビュー:第2回 FAUSTメンバーにインタビュー!【jessy編】
唯一の2期メンバーであるJESSYさん。
KAITOさんと並んで主にラップを担当しています。
FAUSTには、そのKAITOさんの紹介で加入しました。
実は彼の本名も「加藤海斗(かいと)」。名前がかぶってややこしいため、FAUSTではJESSYを名乗ることになりました。
音楽に造形が深く、様々なジャンルで踊るのが好きだとのこと。
パフォーマンス面でも、トークや企画の盛り上げ役としても、FAUSTに欠かせない存在です。
SHIRYU (2000.12.13)

Twitter @shiryupon_dance / Instagram @shiryupondan
インタビュー:FAUST インタビューvol.4【SHIRYU編】 第2回 FAUSTメンバーにインタビュー!【SHIRYU編】
最年少のSHIRYUさん。
鮮やかなファッションがいつも目を惹きつけます。
RIHITOさんの紹介でFAUSTに加入しました。
以前からそのつながりで、RADIO FISHのバックダンサーなどもつとめていたそうです。
ダンススタイルは、FISHBOYさんと同じPOPが得意とのこと。
愛嬌にあふれた立ち振る舞い、どんな場所も自分の色に染める唯一無二の存在感が魅力です。
ユニット名『FAUST』の由来や意味とは?
そんな個性豊かなメンバーが集まった『FAUST』。
ところで、このユニット名にはどんな意味があるのでしょうか。

命名者はプロデューサーの中田さんです。
Faustという言葉を調べてみると、ドイツ語で「拳」という意味の単語。
メンバーにドイツ語の「光」から『RIHITO』と名付けた中田さんらしいですね。
また、ファウストといえばゲーテの戯曲を思い出す方も多いのではないでしょうか。
かのファウストは、悪魔と盟約を結び、自身の魂と引き換えに「つかの間の知識と幸福」を得た人物として有名ですが……
果たして、中田敦彦との契約は「悪魔との盟約」なのか?
彼らが成功したとして、それは「つかの間の幸福」で終わってしまうのか?
……由来はあくまで、きっかけでしかありません。
そこに意味を与えるのも、全く新しい何かを作り出すのも、彼らと、そして彼らを応援するわたしたち自身です!

FAUST楽曲紹介
ライブで盛り上がるアップテンポの曲から、切ないスローバラードまで多彩な、FAUSTの楽曲を紹介します。
1st single『Lady Rose』
1st single『Lady Rose』。
憧れの女性に対する思いを歌った、ミディアムテンポの楽曲です。
作詞はRADIO FISHのFISHBOYさん、振付はSHiNさんが行いました。
繊細でのびやかなDAIKIさんの歌声、ハスキーがかったKAITOさんの歌声が魅力的なFAUSTのデビュー曲です。
記事:『Lady Rose』MV撮影会レポート~おとぎの国の開拓者~
4th single『BRAINWASH』
4th single『BRAINWASH』。
プロデューサー中田さんが手がけるファッションブランド『幸福洗脳』をタイトルに掲げた一曲です。
期間限定ラジオ『中田敦彦のオールナイトニッポンPremium』後半のテーマ曲として、聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
ライブで最も盛り上がる、FAUSTの代表曲です。
記事:FAUST初ワンマンライブ『BRAINWASH』レポート
『CRAZY LOVE』
アルバム収録曲『CRAZY LOVE』。
RADIO FISHのShow-heyさんが振付を担当しました。
Show-heyさんといえば、RADIO FISH内でも「鬼軍曹」と茶化されるほど厳しい指導で知られています。
FAUSTが苦戦したという切なくも力強いダンスを、ぜひ上記のライブ映像でご覧ください。
関連:FAUST with Show-hey “Crazy Love” rehearsal short ver.
1st album『BRAINWASH』
現在発表されているFAUSTの楽曲は、上記も含めて全9曲。
その全てが公式サイトでダウンロード購入できます。
FAUSTオフィシャルサイト│nakataatsuhiko.com
曲を一つずつ買うより、アルバムで購入したほうが少しだけお得です。
どれもタイプの違う、魅力的な楽曲が揃っています。
ライブパフォーマンスが圧倒的なFAUSTですが、まずは曲から彼らのことを知ってみてください!
FAUSTをもっと見たい、知りたいあなたへ
以上、RADIO FISH弟分ユニット『FAUST』の紹介でした。
彼らのことが気になった方、現在FAUSTは都内のライブイベント等に定期的に出演しています。
オフィシャルサイト、またツイッターでライブ予定を告知しておりますので、ぜひチケットご予約のうえお越しください。
FAUSTオフィシャルサイト│nakataatsuhiko.com
また、メンバーが更新するインスタグラムや、YouTubeの公式チャンネルもございます。
フォロー、チャンネル登録をお待ちしております。
RADIO FISHのファンクラブ『UNITED』には、FAUSTのことを応援する仲間も大勢集まっています。
ファンクラブは実名登録制で、会員限定イベントのほか、RADIO FISH・FAUSTメンバーの限定動画や投稿を日々楽しめます。
関連サービスの『NKT Theatre』でもRADIO FISH・FAUSTのボリューム満点の動画をお楽しみいただけます。
それぞれ月会費が必要ですが、気になるほうだけ登録することも可能ですのでぜひどうぞ!
“UNITED”(オリエンタルラジオ、RADIO FISH、FAUST公式ファンクラブ)
NKT Theatre│nakataatsuhiko.com
今後のライブ予定
写真撮影 miaa、伊藤香織
※無断転載は固くお断りいたします。
文責 かがり(@oet_kagari)
-
前の記事
2019年5月「RADIO FISH family ファンクラブ『UNITED』」まとめ 2019.06.05
-
次の記事
FAUST決勝進出!第3回TiARY TV A-1グランプリ予選第2部をレポート 2019.07.09